地方中小企業が持続可能性を高めるための踏み台になります

050-3557-7157

コラム

積ん読している本の紹介

    今日は週末なので、
    特に意味もなく、
    積ん読している本(一部)を紹介します。

    なぜ積ん読してしまうのか

    「積ん読」とは、
    入手した本をすぐに読み始めることなく、
    自宅で積んだままにしている状態を意味する言葉だそうです。

    私の場合は、
    手元に読みかけの本がないと不安になるので、
    ついつい多めに本を買ってしまいます。

    紙の本しか読んでいなかった時は、
    常にカバンに2冊の本が入っていましたし、
    Kindleを利用するようになってからも、
    次に読む本はいつでもダウンロード済みです。

    そんなことをしていると
    あっという間に未読の本が増えていくわけで、
    今回はそんな本を紹介しようと思います。

    他人の本棚を覗くと、
    その人がどんなことに関心があるのかわかり
    とても興味深いです。

    コミュニティFMで
    番組らしきものをさせてもらっていたときも
    ゲストの方には
    大事にしている本を紹介してもらっていました。

    私の本棚を覗いてもらい、
    どんな人間なのかを想像してみてください。

    紙の本

    ポートレイト・イン・ジャズ_和田誠・村上春樹_新潮文庫

    社交する人間_山崎正和_中公文庫

    三陸海岸大津波_吉村昭_文春文庫

    さまよえる湖_ スヴェン ヘディン_中公文庫BIBLIO

    最長片道切符の旅_ 宮脇俊三_新潮文庫

    産業革命_ T.S.アシュトン_岩波文庫

    ロシアについて_司馬遼太郎_文春文庫

    火星年代記_レイ・ブラッドベリ_ハヤカワ文庫SF

    追われゆく鉱夫たち_上野英信_岩波新書

    ソール・ライターのすべて_ソール・ライター_青幻舎

    Kindle

    ウォール街のランダム・ウォーカー_バートン・マルキール_日本経済新聞出版

    真田太平記(一~十二)合本版_池波正太郎_新潮社

    役員室午後三時_城山三郎_新潮文庫

    高熱隧道_吉村昭_新潮文庫

    関ヶ原(上)_司馬遼太郎_新潮文庫

    球形の荒野新装版(上)_松本清張_文春文庫

    星夜航行(上)_飯嶋和一_新潮文庫

    黒書院の六兵衛(上)_浅田次郎_文春文庫

    大本営参謀の情報戦記_堀 栄三_文春文庫

    私の釣魚大全_開高健_文春文庫

    古本屋の本棚

    次に読む本が決まっていると安心します

    紙の本をPDF化したもの

    GMとともに_アルフレッド・P・スローンJr._ダイヤモンド社

    成功はゴミ箱の中に レイ・クロック自伝_レイ・A・クロック ロバート・アンダーソン_プレジデント社

    日本酒の科学 水・米・麹の伝統の技_和田美代子_ブルーバックス

    北極圏1万2000キロ_植村直己_ヤマケイ文庫

    ベスト&ブライテスト〈上〉栄光と興奮に憑かれて _デイヴィッド ハルバースタム_二玄社

    京都史跡見学_村井 康彦 _岩波ジュニア新書

    私のウォルマート商法 すべて小さく考えよ_サム・ウォルトン_講談社+α文庫

    増補 本屋になりたい ――この島の本を売る_宇田智子_ちくま文庫

    キャパの十字架_沢木耕太郎_文春文庫

    ティーガー戦車隊〈上〉―第502重戦車大隊オットー・カリウス回顧録_オットー カリウス_大日本絵画

    関連記事

    TOP