日経電子版「スキルアップ塾」に掲載
日経電子版「スキルアップ塾」というコーナーに
江戸時代から続く家業を
投資ファンドに事業譲渡した経緯を連載してもらいました。
なお、内容は
日経トップリーダー2020年3,4月号と
単行本「なぜ倒産 令和・粉飾編」に
収録されているものと同じです。
※私の事例は粉飾するような企業の「対極」として取り上げられています
ちなみにこの文章は私が書いたものではなく、
講演の様子を記者さんに取材してもらい、
書き起こし+取材により再構成してもらったものです。
事業譲渡したのが2015年3月、
取材を受けた講演を行ったのが2020年1月。
いまだにこうして取り上げてもらえてうれしいです。
- 老舗「たち吉」つぶした14代目社長の告白 身売りを決断した理由: 「なぜ倒産 令和・粉飾編」(1)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC214LJ0R20C22A6000000 - 経営危機の最中に32歳で社長就任 何をなすべきか?: 「なぜ倒産 令和・粉飾編」(2)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC215Z00R20C22A6000000 - 再生計画は未達、不祥事も発生 銀行で怒声浴びる: 「なぜ倒産 令和・粉飾編」(3)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2168L0R20C22A6000000 - 「ぼくの力ではどうやら無理だ」 支援先探しに奔走: 「なぜ倒産 令和・粉飾編」(4)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC216I00R20C22A6000000 - 倒産した老舗たち吉 売り上げ増は不可能だったか?:「なぜ倒産 令和・粉飾編」(5)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC216UB0R20C22A6000000 - 身売りした経営者のその後 そして人生は続く: 「なぜ倒産 令和・粉飾編」(6)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2176V0R20C22A6000000
関連記事