地方中小企業が持続可能性を高めるための踏み台になります

050-3557-7157

コラム

元従業員さんから連絡が入った

かつての家業の元従業員さんから連絡が入りました。

元従業員さんからの連絡

先日、家業の元従業員さんから退職の連絡をもらいました。投資ファンドへ事業譲渡後も残られていた方で、今の会社を退職することになったとわざわざ知らせてくれたのです。私がかつての家業を離れたのが2015年3月なので、もう10年を過ぎています。10年経っても忘れられていなかったことがとてもありがたく、同時に、家業を離れてもう10年もの月日が流れたのかと改めて強く認識させられました。

家業を離れて最初にしたことの一つが、会社関係の連絡先を携帯から削除することでした。過去にしがみつくような気がしたのと、酔っぱらって未練がましく連絡したりすることのないように消すことにしました。その当時の私の連絡先から家業関連の連絡先が無くなると、残ったのは高校ボート部と家族関連ばかり。どこかにぽっかりと穴が開いたような感覚に襲われたのを思い出します。

以前にも同じように退職の連絡をもらったことがあり、最終出勤日に間に合うようだったので花を送らせてもらったことがあります。今回も花の手配をしておきました。喜んでくれるかわかりませんが、私の在任中に支えてくれた先輩の一人なので何らかの反応をしたかったのです。

そういう私は花をもらうのが苦手。さてなんで苦手なのだろうと考えると、持ち歩くのが気恥ずかしいからかもしれません。数日で枯れていってしまうのもなんだか寂しくて、できれば遠慮したいところです。

送別会らしきものが続く

もうすぐ商売の現場へ戻ることになるので、これまでお世話になった関与先の方々との飲み会が続いています。送別会というと大げさな感じで、とりあえず飲もうかと誘っていただくもの。普段はまったく飲まないので、こうした機会の時だけ楽しくお酒を飲ませてもらっています。

普段は月に数回飲むかどうかで、二日続けて飲むことなんて久しくありませんでした。ところが予定表を眺めていると、この先、連日の飲み会がいくつか予定されています。くれぐれもひどい二日酔いにならないようにしたいので、今から戦々恐々としているところです。最近は飲み会の日の朝に家を出る際、机の上に大正漢方胃腸薬と経口補水液パウダーを置いていくようにしています。酔っぱらって帰ってきて、忘れずにこれらを飲むようにするため。特に経口補水液は効果てきめんで、脱水症状を軽減するので翌日の頭痛がかなり楽になります。

中小企業支援家に転身したのが2017年で、最初は行政が設置した事業相談窓口での仕事でした。その後、2022年からは完全に自営業に移行して、社外取締役や顧問として経営者と対話する日々が続いています。もう9年目に入っているわけで、家業で代表取締役を務めていた期間よりもはるかに長い時間を支援側として過ごすことになってしまっています。

こんなに長く続けられるとは思っていなかったのが率直なところで、仕事が途切れなかったということはそれなりに役割を果たせているのかなと自負しています。この秋から働き方が変わりますが、一部の顧問先との関係は続きます。せっかく始めた中小企業支援家としての歩みなので、この先も続けていきたいと願っているところです。

バラとカーネーションの花束

花を贈ることにしました

福岡に来てくれる人

先日、東京から友達がやってきました。初めての一人旅だそうで、行先に迷っていたので福岡においでよと呼び寄せたもの。呼び寄せたと言っても会えたのは最終日のフライトの直前で、彼女の指定でもつ鍋を食べただけです。それでもいろいろ話せて満足してくれたようで何よりでした。

また来月には別の知人が福岡にやってきてくれます。ちょうどそろそろ飲まねばならないなと思っていた人で、私が出向くことができなさそうなので福岡に来てくれることになりました。家業で代表取締役をしていた時に支えていただいた人の一人で、投資ファンドへ事業譲渡した後も私を気にしてくれています。10年前からどうやら人より変わった社会人人生を歩んでいますが、節目ごとに私を励ましてくれるのはありがたいかぎりです。

こんな具合になんとなく私一人だけ年度末のようなざわざわとした季節を過ごし始めています。

amazon musicのバナー

Listen on Apple Podcasts

関連記事

TOP