体のメンテナンス

背中を痛めてしまいました。上の方の筋肉が強く張っている感じです。放っておいてもそのうちに治りそうな気はしましたが、家族が通っているという近所の整体へ行ってきました。体のメンテナンスについて書いてみます。
整体へ
日曜日に何かの拍子に背中を痛めてしまいました。数日前から左の脇腹に違和感があり、さらには寝ている時に首がピキッとなっていたので何かが連鎖したのでしょう。半年くらい前にも脇腹の筋肉が痛くなったものの数日で完治したつもりでした。姿勢なのか、リュックが重いのか原因はわかりませんが、癖になりつつあるのかもしれません。
背中が強く張ったままなので(痛いわけではない)、昨日は帰宅してから自宅すぐ近くの整体へ。家族も行っているところで私は初めてです。1時間ほど診てもらってだいぶ楽になりました。前回、脇腹を痛めた時に行ったのは整体だったのかマッサージだったのか忘れてしまいましたが、そこも効果はありました。ただし、Googleのクチコミを書くように促されて幻滅してしまい、今回はこちらの整体を選びました。
柔道整復師がされていて、原因もわかっているので今回は健康保険適用の見込み。こうした時に社会保険労務士の知識が役立ちます。メニューは体を動かしてもらうのと、電気と機械のマッサージ。たまたま他に患者さんがいらしてなくて、流れるように対応してもらえました。待たされるのが何より苦手な私には不満はなし。治るペースが遅ければ、週末にでもまた診てもらうことにします。
週4日目標のエアロバイクと朝のストレッチなどで体をメンテナンスしているつもり。ただし、48歳になると痛めやすくなるのか、今回のように違和感を覚えると柔道整復師さんに診てもらわないといけなくなります。
スピンバイクを漕いでいる
スピンバイクを週4日目標で漕いでいて、今年は昨日までで94回漕いでいます。目標に(大幅に)未達なのは風邪を引いたり、飲みに行ったりして予定通りに体を動かせない日もあるから。例えば明日も関与先の飲み会の予定があって、本来であれば漕ぐつもりの日なのにカロリーとアルコールを摂取するだけの日になります。年末まで3ヶ月強あるのでペースを上げていきたいです。
スピンバイクが性に合っているのは、漕ぎながら動画を観られるからだと思っています。高校の部活で漕いでいたようなローイングエルゴメーターも欲しいけれど、両手が塞がりますし、頭が前後するので動画どころではないはず。最近はNHKオンデマンドとAmazonプライムを交互に観る日々です。
秋から働き方が変わるのでスピンバイクも持っていくつもり。歩くのでは運動量が足りないですし、ジムに通うのも費用が掛かります。室内でそれなりの汗をかけるスピンバイクは私の体のメンテナンスの必須アイテムです。
これまで購入してから、ざっと250回は漕いでいるはず。一回40分450kclとしているので、合計160時間以上は跨っていることに。ジムの月謝を考えたら十分に元は取れたかなと貧乏くさいことを考えたりします。

歯を診てもらってきました
歯科へ
先日、4か月ぶりに歯科でメンテナンスをしてもらってきました。いくつか指摘はいただいたものの、特に問題は無し。今の家に引っ越してから見つけた歯科クリニックで、これまでお世話になったところと比べると最も丁寧にメンテナンスしてくれます。
人は残念ながら、見た目の印象で先入観を持たれてしまいます。靴やシャツ、ベルト、カバンなどが人格を投影していると見なされるのです。歯も同じ。適切にメンテナンスしていないと悪目立ちしてしまう箇所の一つです。
歯に限らず、悪目立ちしている点にはどうしても目が行ってしまいます。先日も知り合いと飲んでいたところ、ある箇所に自分の目が吸い寄せられてしまい申し訳なく思ったものです。その時は率直に「お医者さんに診てもらったら?」と話せる仲だったのでよかったのですが、これが初対面の仕事関係者だったらどうにもなりません。
社会人人生を歩んでいく上で、体のメンテナンスは必要な投資です。手間と時間とお金を掛けて、無駄に遠回りすることがないように手を打つのです。次の歯科はまた4ヶ月後の予定。気づけばもう年末の予定が入りました。
関連記事