一発アウト

今日は日曜日なので最近考えていることを思いつくままに書いてみます。
一発アウト
知人がサウナ店を開業したと別の知人から聞いたのでInstagramを覗いてみたら、入れ墨の男性をモデルに使っていました。私的にはその時点で一発アウト。今後、その方と付き合うつもりはありません。紹介してくれた知人は「そんな程度のことで」といった反応でしたが、私からしたら問答無用で関わりを断たなければいけないレベルの出来事。事業を営んでいると一発アウトになってしまう行動というのがあって、そのあたりのビジネスセンスが合わない方とは即断即決でご縁を断つようにしています。
反対に経営者が思い込んでいるほど大したことではない事象というのもあります。例えば赤字や債務超過といった財務諸表上の問題。それだけですごい引け目を感じてしまう経営者がいらっしゃいますが、世の中にはいくらでも赤字や債務超過の会社が存在しています。数字が悪いからといって、世間の目を気にしなければいけないような悪事を働いているわけではまったくありません。
私も家業の代表取締役を務めていた時に、実態バランスが債務超過だと指摘された時は心臓が止まりそうになったものです。でもそれだけのこと。債務超過が解消されるような施策を実行していき、最後にはなんとか軟着陸させることができました。
そうした経験があるので、仕事柄、決算書を見させてもらうことがあっても、数字の欠点をあげつらうような質問で問い詰めることはしません。確認すべきことがあっても、例えば「債務超過だからといって問い詰める趣旨では無くて、なんでここがこうなっているのですか」といった感じでお話しするように心掛けています。
お稽古の時間
毎週土曜日は茶道のお稽古。昨日はお休みの人が重なったので、少人数でみっちりと教えていただきました。それぞれ、濃茶から薄茶を引き続いてお点前し、ひとり40分くらい。私はもたもたしてしまうので50分くらい掛かっていたような。午後1時過ぎから5時まであっという間でした。
他のお教室がどうなのかまったく知らないのですが、どうやらうちのお教室のお稽古の時間は長い方なのかもしれません。それだけお点前できる機会も多くなるので、私のような初心者にはありがたいことです。昨日も最後に20分残っていたので、私だけお薄のお点前をさせてもらいました。お姉様方よりも1回でも2回でも多くお稽古をしないといつまでも上達できないので貴重な機会でした。
ただし、秋から働き方が変わるので、今後どれだけ通えるのかは私にもわかっていません。先生にはすでにその旨をお伝えしていて、「まだ働かなくちゃいけないものね」とご理解いただいています。できれば隔週くらいでも続けたいのですがどうなることやら。とりあえず一人でのイメージトレーニングは続けて、取り残されないようにするつもりです。
ちなみにイメージトレーニングで使う道具は曾祖母が使っていたもの。以前に帰省した際に実家にしまい込まれていた道具を奪い取ってきました。仏間をよくよく眺めてみたら炉畳があり、天井には釣り釜を下げる釘が打たれていました。曾祖母はどんなお点前をする人だったんでしょうか。

即アウトになってしまう行動はなんでしょうか
夏の日曜日に何をするか
今日は予定なし。アマチュア無線をしたいところですが、まだ暑い日が続いているので山なんかに登ったら熱中症で倒れてしまいそうです。涼しくなるまで無線遊びはお休み。そうなると日曜日にすることがありません。
朝起きたらコーヒーを飲みながら新聞を読んで、ストレッチなどをしました。ここまでは平日と変わりません。そのあと息子の制服のアイロン掛け。今から折り目のついたスラックスを穿くクセをつけておけば、社会に出てから自分でアイロンを掛けるようになろうだろうという壮大な計画です。
その後、この記事を書いていて、まもなく終わる予定。さてその後何をするか。すでに息子は遊びに出かけてしまっているので、私も外出しないと家から出ることなく日曜日が終わってしまいそう。100円ショップに行って、秋から使うことになるグッズを調達してきましょうか。
先日のAmazonのセールで購入したものがそろそろ届きそう。まだまだ使うのは先なのでどこかにしまっておかなければなりません。狭いわが家の和室が物置になっているので、うまく収納します。昨日の夜にも日用品を購入したので今後も荷物が増える見通し。働き方が変わるというのはいろいろ大変です。
関連記事