地方中小企業が持続可能性を高めるための踏み台になります

050-3557-7157

コラム

桜とアマチュア無線を楽しんだ日曜日

今日は日曜日。たまには日記みたいな記事を書かせてください。今日は息子の試合を観に行くついでに、アマチュア無線を楽しんできました。ちょうど桜がきれいな週末なのでどこもにぎやかでした。

西公園でPOTA(Parks On The Air)

自宅から電波を出すよりも、私には移動運用が合っているようです。ハンディ機を持って向かったのは福岡市中央区にある西公園。POTA(Parks On The Air)ではJP-1701としてリストに連ねています。東公園というのもあるようですが、どうやら展望台がなさそう。少しでも高いところから運用した方が多くの人と交信できそうなので西公園に行ってみることにしました。

私はアマチュア無線目的で向かいましたが、世間では桜の開花時期と重なって花見を楽しむ人が多かったよう。9時前に公園に着いた頃には人影はまばらだったのに、しだいに花見客らしき人々がちらほらと現れてきました。

趣味を公共の場で楽しむ時に気を付けるのが、ルールや規則を守ることはもちろん、「場所を借りている意識」を持つことだと思っています。シーカヤックに乗っていた時に学んだことで、海で遊んでいる時には漁船の邪魔をしないようにするなど気を遣っていたものです。公園で無線を楽しむ時も同じで、花見客の邪魔にならないように桜の木から離れた場所でひっそりと運用し、人が増える前に次の場所へ向かうことにしました。

西公園では3人の局長さんと交信。うちお一人は大分県玖珠郡玖珠町の人でD-STARのレピーター経由。POTAではレピーターの利用は認められていないので、今日のカウントは2交信ということになりました。帰宅してからログをPOTAのウェブサイトに入力。同じ公園で10交信以上するとその公園をアクティベートしたことになります。次はどの公園行こうかと考えるのもPOTAの楽しみの一つです。

博多の森陸上競技場へ

西公園でアマチュア無線を楽しんだ後は、息子の試合があるので博多の森陸上競技場に向かいました。地下鉄で福岡空港に行き、バスがなかったので徒歩で20分ほど移動することに。気温が23度くらいあったようで、しっかりと汗をかきながら歩く羽目になってしまいました。

私は運動らしい運動は高校ボート部でしか経験がありません。こうして他競技の試合を観に行くとうらやましいことばかりです。

まず参加校、選手の数が多い。3万人収容の陸上競技場はもちろんガラガラですが、それでも学生や応援する人がメインスタンドに集まっています。ボートのレースなんて、2,300人でいっぱいになりそうなメインスタンドですら埋まることなんてありません。他には伴走する数人の関係者だけ。誰かに応援してもらえるのはうれしいだろうなぁと思いながら、息子のレースを眺めていました。

次に試合数が多い。ボート部は公式戦の数がとても少なくて、弱小高校ボート部の私は毎年、春のお花見レガッタ、対校戦2つ、秋の新人戦しかレースに出た記憶がありません。ところが息子のカレンダーを眺めていると、4月は毎週のように何かの大会が予定されているなど、多くの試合が設定されています。競技の性質が違うというのはあるにしても、うらやましい限りです。

息子のレースを観終わった後には東平尾公園から再びアマチュア無線を運用してみました。ちょうど陸上競技場のそばに展望台があり、桜の木に囲まれています。まったく見晴らしがきかない謎の展望台なのに、今日は奇跡のように満開の桜に囲まれていました。そういえば昔は祖父と花見をしたものだなと思い出しました。

東平尾公園の展望台

桜に囲まれて無線運用

来週は神奈川→京都→鹿児島と移動する予定

アマチュア無線でお話ししていると「CQを出しても応答がない」と言う人がいます。せっかく交信を試みても相手が見つからないとがっかりすることが多いというのです。

今のところ、私はCQ が空振りになることはなくて、毎回どなたかに応答してもらえています。たまたまなのか、聞き慣れないコールサインだからなのか、理由はわかりませんがありがたいことです。免許を取ったのは2019年だったのに、それからしばらくは何かを楽しむ余裕が無く、最近ようやくCQを出せるようになってきました。いろいろなところにいる人と繋がることができるのが魅力だと思っていて、私自身も移動しながら楽しみたいと思っています。

来週は神奈川から京都に移動する予定です。京都では少し時間を取れそうなので、無線運用してみたいと思っています。二日酔いでなければ。その後は仕事で鹿児島に行くはず。午前中で用件は終わるので、もし余裕があれば鹿児島でも運用を試みてみます。


ポッドキャスト「茶わん屋の十四代目 商いラジオ」を毎週金曜日10:00に配信しています

amazon musicのバナー

Listen on Apple Podcasts

関連記事

TOP