地方中小企業が持続可能性を高めるための踏み台になります

050-3557-7157

コラム

年末年始をどのように過ごしていたか

今日まで帰省していました。家族3人での移動でそれなりにバタバタし、「移動はリスク」というのを再認識しました。どんなふうに過ごしていたかをざっと書いてみます。

墓参りを2ヶ所

帰省の目的の一つが墓参り。日々穏やかに過ごせていることを報告してきました。

私の母方と妻実家のお墓の2ヶ所を墓参りしてきました。母方のお墓は大宮方面。息子と2人で出掛けて、掃除をしっかりとしてきました。息子がぶつぶつと文句を言うこともなく掃除等をきっちりとしていたので、昼食は彼に好きに選ばせることに。池袋西武の銀座アスターに入って、フカヒレ麺を美味しそうに食べていたのは良い思い出になりそうです(予算オーバー)。

私の次の墓守は息子になると思われるので、今から場所など教えています。私自身の墓は不要という考えですが、ご先祖様が作ってしまったお墓は今更どうにもならないので維持管理する必要があります。私も息子も巡り合わせ上、お務めを果たさなくてはいけなくて、長男のつらいところです。

妻実家のお墓は千葉方面。義父が入っているので昨年に続いて行ってきました。孫だけ差し出せば私はいなくても良さそうなので、その後は早々に退散。ホテルに退避させてもらいました。

父方のお墓へは春までには行くつもり。京都がすっかり落ち着きのない街になってしまったのは少し残念ですが、ついでに観に行きたいお店があるので行ってこようと考えています。

2日はホテルにこもっていた

正月ならではの家族の付き合いというのが苦手で、少し体調が狂っています。大勢で集まるとか会食をするというのが面倒くさいのです。さらに運動不足と野菜が足りていないのが重なって、体がしっかりと重い感じ。体重は変わらないはずで(たぶん)、汗をかけばすぐに元に戻るのでしょう。1人でホテルに泊まるとそれだけでだいぶ楽になり、読書も捗りました。

2日はコインランドリーと食事以外はホテルに篭っていました。1人で過ごすことをなにより快適に感じる性格なので、どっと出た疲れを癒やすのには良い機会でした。

人手不足のせいか、ビジネスホテルの清掃が行き届いていないところが増えているように感じます。今回泊まったところも同様で、チェックインして真っ先にグラスとポットをざっと洗いました。以前はこんな神経質なことはしていなかったのですが。見た目でもわかるくらいキレイになったので、ある意味、残念なことです。

また今までは虫のことなんて気にしたこともなかったのに、やっかいな虫が拡がっているそう。部屋に入って真っ先に異常がないかを確認しなくてはいけないなんて、少し前までは考えてもいなかったことです。幸い、それらしい痕跡は見当たらずに快適に過ごすことができました。ホテルだからといって、全てが行き届いているわけではないというのは心に留めておきたいことです。

大宮駅

東京駅から大宮駅まで新幹線に乗ってしまいました

帰路を飛行機から新幹線に変更

羽田空港で不幸な事故があったので、帰路は飛行機から新幹線に変更することに。1人であればそのままだったのでしょうが、空港でバタバタすることもありうるので移動時間が長くなっても新幹線にしました。移動に不慣れな2人も一緒ですし。11月に続いて東京→博多を乗ります。普通車の3人横並び席が取れたのも大きいです。

長時間の移動の場合、飲み物と食料は多めに持ち込むようにしています。新幹線に閉じ込められた元従業員の先輩がいたので、それ以来、心がけるように。実際に何時間も閉じ込められたことは一回あっただけですが、飲み物は特に重要です。

飛行機や電車が定時に運行されているのは当たり前でなくて、災害などがあったらあっという間に混乱することになります。その時に事態に振り回されるのではなく、対応が後手にならないように取りうる最善の手段を選び続けたいもの。誰かに当たり散らしたところでどうにもなるものでもなく、冷静に対応するように心がけています。何かが起こったら「お、来たな」と考えるくらいがちょうど良いです。

と、こんなことを書いていたら、妻と息子が乗っていたJRが人身事故で停まってしまったそう。何とか最寄りの駅まで移動したそうなので、タクシーでさらに別の駅へ移動するように連絡。その後はまた別のJRで移動して私と合流することとしました。「移動はリスク」というのを再認識した正月でした。


ポッドキャスト「茶わん屋の十四代目 商いラジオ」を毎週金曜日10:00に配信しています

amazon musicのバナー

Listen on Apple Podcasts

関連記事

TOP