地方中小企業が持続可能性を高めるための踏み台になります

050-3557-7157

コラム

自由席、普通席、グリーン席の使い分け

移動時にどれだけコストを掛けるかは人それぞれの考えがあることでしょう。どの席を選ぼうが目的地に着く時間が短縮されることはなく、移動中の過ごしやすさにどれだけの価値を求めるかが重要。自由席、普通席、グリーン席をどのように使い分けているかを書いてみます。

自由席

在来線特急や新幹線に乗るとき、明らかに座れるのであれば自由席を利用することもあります。荷物がリュック一つで、さらに一人で移動する場合、わざわざ指定席を選ぶのが面倒くさくなるのです。目の前にやってきた列車に飛び乗ることができるような状況の場合、自由席の方が便利だと感じます。

ある顧問先に向かうときは、行きは指定席、帰りは自由席を利用しています。顧問先から経費の使い方で指示を受けていることはなく、私が自分で決めていることです。帰りの時間帯は自由席もガラガラ。毎回必ず座れるので、指定席にするよりも気楽に移動できるのです。ひょっとしたら指定席よりも空いているのかもしれません。

またある顧問先へは往復ともに新幹線の自由席を使わせてもらっています。大した乗車時間でないので万一座れなくてもいいやという考え。実際に座れなかったこともありますが、少しくらい立っていてもまったく問題ありません。

指定席・普通席

飛行機での移動の場合、普通席を選んでいます。プレミアムクラスには乗ったことはありません。せいぜい2時間くらいの飛行時間が多く、料金の差が大きい割にメリットを感じないのです。乗り降りを先にできるといってもせいぜい数分の差。そこまで時間に追われるような働き方をしていないので有りがたさがわからないというのが率直なところ。食事や飲み物にもそれほど惹かれません。そもそも外食があんまり好きではないのです。

ただ飛行機の場合、席にはこだわりがあって必ず通路側を選ぶようにしています。窓側と真ん中の席は閉じ込められている感じが苦手で絶対に避けたいです。昨日もちょうど東京へ出かけていて、特典予約のために座席指定の選択肢は少なめでしたが、無事に通路側の席に座ることができました。

フライトの間はiPhoneでブログを書いていて、9割くらいを福岡から羽田の間に仕上げてしまうことができました。出張の日はブログを書くのが結構な重労働で、さらっと書き進められそうにないと気持ちもどんよりとしがち。普段は飲み物をもらうことはないのですが眠くならないようにコーヒーをいただき、集中して取り組むことができました。

特急ソニック

JR九州アプリからチケットを購入していても、駅で発券しなくてはいけないのが面倒くさいです

グリーン席

疲れていそうな時、静かに移動したいときはグリーン席を利用しています。何もなければグリーン席を選ぶことが多いかもしれません。

例えば今週も出張を予定していますが、いつも混んでいる特急なのは知っているのでグリーン席を選びました。早く帰りたくてイライラしている通勤客と移動に慣れていなさそうな観光客が混在している独特のざわざわ感が苦手で、少しでも静かに移動したいと考えたのです。地方の特急でありがたいのが、グリーン車の座席配置が1列+2列のことがあること。私が予約した特急もグリーン席で1人席があるので迷わず選びました。翌日の準備をしながら移動するのにありがたい環境です。

最近は新幹線のグリーン席も混んでいることが多いです。ついこのあいだ乗った時は2回とも隣に人が座っていました。以前は隣に誰かが座ることなどなかったのですが。せいぜい台風でダイヤが乱れた時くらいだったような気がします。

ある会社に呼ばれたときのことです。交通費はもちろん先方負担。どんな交通手段で移動してもらっても構わないと言われたので、新幹線の普通席で移動しました。自分の財布から出るお金ではないので、特に事情がないこともあって指定席を選んだだけのこと。ところが会社で経営者とお話ししていたら、「岡田さんがグリーン席を当たり前のように選ぶ人でなくてよかった」と言われてなんだかなと思いました。グリーン席を使ってもらいたくなければ先に言えばいいのに。もし私がグリーン席で移動して領収書を差し出したらどんなことを言われていたのでしょうか。グリーン席を選んだからといって、それだけで経費がどうとか言う人は率直に言って苦手です。

どの席に座ろうが到着時間に差は生まれません。移動中にどう過ごしたいかによって、どれだけのコストを掛けるか決めているだけのこと。列車の出発時間を気にしたくない時は自由席を選びますし、近い距離でも指定席を選ぶこともあります。もちろん多少、費用を上乗せしてでもグリーン席にしてしまうことも。大事なのは移動の結果、どのような仕事をするか。そもそもの仕事の質が最も重要なのだと思うです。


ポッドキャスト「茶わん屋の十四代目 商いラジオ」を毎週金曜日10:00に配信しています

amazon musicのバナー

Listen on Apple Podcasts

関連記事

TOP