地方中小企業が持続可能性を高めるための踏み台になります

050-3557-7157

コラム

士業マーケティング 独立開業したら相手によって態度を変えるべき

誤解を恐れずに言えば、独立開業したら相手によって態度を変えるべきです。

家業を離れて出会った驚くような「悪い奴ら」

独立開業した後は雇われる立場であった頃と違い、様々な人々と関わることになります。同じ会社で同じ文化を共有していた人々と違い、びっくりするような出会いがあることでしょう。

私が家業を離れて行政の事業相談窓口で雇用されたのが2017年。どんな人ともまっとうに接するように心掛けていたのですが、そんな姿勢ではどうやらつけ込まれるだけだと悟ったのはそれほど月日が経過しない時期でした。

職場に不適切な人間関係を持ち込んで経費をごにょごにょしようとする人、補助金の不正受給に関与している人、口頭での合意を反故にして不利益な取り扱いをしようとする人。家業にそのまま在籍していたのであれば出会わなかったであろう、「悪い奴ら」と遭遇するたびに驚いたものです。第二の社会人人生を歩み始めて、初めて世の中にいろいろな人が存在することを実感しました。

私は自分が世間知らずの扱われやすい人間だとはまったく思っていませんが、悪い奴らからするとつけ込む隙が大いにあるように見える模様。見た目と話し方の問題なのでしょうか。彼ら彼女たちに共通するのが、最初に「無理押し」して自分たちがコントロールできる人物かどうかを判定しようとすることです。そこで思う通りにならない人だとわかると、自分たちの悪事がバレないようにさっと距離を取ってくれます。

悪い奴が寄ってきた時に毅然と対応しないと付け込まれる

悪い奴らに丁寧に接しているとつけ込まれるだけです。私の中で付き合ってはいけないと判定した人物に対しては、それなりの態度で接するようにしました。言葉遣いも態度も含めて、一線を引かないと悪い奴らには理解してもらえないのです。

人によって態度を変えてはいけないという言葉を聞いたことがありますが、世の中それほど甘いものではありません。理不尽な取り扱いを受けたらやり返さなくては、その後も引きずって甘く見られてしまうだけ。次から次へと禍を呼び込むことになりかねません。相手と同じレベルに落ちてはいけませんが、法とルールの枠組みの範囲内で毅然と対応する必要があります。

ある時には「悪い奴ら」を異動させるように立ち回りましたし、ある時には契約を解除するように組織を動かしたこともあります。こうした動きをするには、前職での多くの人に応援してもらうよう仕事をしていた経験が生きました。「岡田がそこまで言うのなら対応しないとまずいな」と動いてもらえるのです。

毅然と対応した際に相手方からよく言われるのが、「そんなつもりではなかった」「話せばわかる」「こんな対応をするなんて不義理な奴だ」といったようなこと。全く気にする必要はありません。負の人間関係を断ち切るためにも心を鬼にしてやり返さなくてはならないのです。

後ろ手に手錠をされる男性の腕

「悪い奴ら」には毅然と対応しましょう

感性の合う人を引き寄せるには情報発信が役に立つ

独立開業後には見込客から選ばれる仕組み作りが必要です。見込客というのをもう少しわかりやすく言うと、「自分と感性の合う近い将来の客」といったところでしょうか。物事の考え方や優先順位の置き方が共通していれば、立場は異なったとしても同じ方向を向くことができます。

感性の合う人を引き寄せるために必要な行動は情報発信。自分がどんな人間で何を考えているのかを自己開示すれば、感性の合う人が仕事を依頼してくれるようになるのです。

私がこのブログを書き続けているのも、文章を書くのが好きだからとか、承認欲求が強いからといった理由ではありません(たぶん)。ただ感性の合う見込客と仕事を一緒にしたいからです。私がどんな人間で、何を考えていて、どんな姿勢で仕事をしているのかというのを知ってもらうことで、お互いにミスマッチが生じないようにしたいのです。

そう考えると、せっかく情報発信していたとしても、法改正や補助金の情報ばかりを転載していたのでは感性の合う人を引き寄せることには繋がりません。そうした情報は自己開示にはならないので、見込客から選ばれるための情報発信にはなりません。

独立開業したのであれば、積極的に自己開示をすることが「悪い奴ら」の接近を防ぐことになり、さらに見込客から問い合わせをもらえることに直結します。何も発信しなければ存在しないのと同じ。ぜひ積極的に自己開示していきましょう。


ポッドキャスト「茶わん屋の十四代目 商いラジオ」を毎週金曜日10:00に配信しています

amazon musicのバナー

Listen on Apple Podcasts

関連記事

TOP