士業マーケティング 事務所経営のリスクを回避するために行っていること
士業事務所の経営でも事業会社と同じように、
リスクを回避するように努力することは必要です。
そもそも雇われる立場から独立開業すること自体も、
一定のリスクをはらんでいるもの。
私が心掛けていることを書いてみます。
売上を分散する
特定の顧問先だけで売上の柱を構築してしまうと、
経営の自由を奪われることになってしまいます。
売上を適度に分散させるように顧客を構成しておくことで、
どこかから解約されたとしても最低限食べていける状況を担保します。
経営上、最も大事なことは事業を存続させることです。
個人事業主であれば「食べていくこと」とも言い換えられます。
大きな売上をいただける顧問先があるからといって、
見込客との関係性構築を怠っていると、
ある日突然、売上がゼロになってしまうかもしれません。
常に見込客を探索し続けて、
顧客の入れ替わりに備える必要があります。
もちろんこの考え方はあくまでリスク管理上の話です。
既存顧客と強固な関係性を築こうと努力するのは当然で、
社外取締役に就任したり、
経営により具体的に関与させてもらうようにするなどし、
長く太く関与できるように心掛けています。
私の場合は多くの社会保険労務士と比較すると
顧問先数は1桁少ないのではないかと思います。
つまり、それだけ各顧問先とは密な関係性を構築しておかないと
万一、解約になった場合に大きな経営上のダメージを受けることになります。
そのため、
インキュベーション施設の仕事、
顧問先への経営支援業務をバランス良く受注するようにし、
どこか1つか2つの仕事が無くなってしまったとしても
最低限、家計を維持できるような顧客構成を心掛けています。
少し話は逸れますが、
満足に顧問先を増やせない士業に多いのが、
本来業務の他にアルバイトなどで生活費を補おうとすること。
こうなってしまうと
何のために長期間の試験勉強をしてまで資格を取得したのかわかりません。
試験に合格した後に必要なのはドブ板営業です。
勉強し続けても仕事を得られることはありません。
バッジを得た後には思考と行動を切り替えて、
見込客に自分の提供できる価値を知ってもらうように努めましょう。
時間の余白を残しておく
売上を分散させることとも関連しますが、
自営業であるからには時間の余白が必要です。
例えば今日、私は完全オフです。
こうしてブログを書いたり、新規事業関係の仕事はしていますが、
対外的に動く予定は入れていません。
私にとってはこうした「時間の余白」は重要で、
もし余白がなく、時間に追われるような状態になってしまうと
それは経営上の危機を迎えているということです。
なぜなら思考・思索の時間を確保できていないことを示すから。
士業というのは創造的な成果物を求められる仕事です。
書類を行政に提出して対価を得るだけであれば、
HRテックなどが普及しつつあるので未来はありません。
顧客の期待を上回る価値を提供しないと存在価値がないのです。
私は売上アップを実現させるための知恵とアイデアを提供するのが仕事。
知恵とアイデアを生み出せるようにするには
「時間の余白」を確保して思考・思索する時間が必要なのです。
気力・体力を充実させておく
士業事務所の多くの経営者は代えがきかない存在。
体調を崩してしまうと、
たちまち事業の存続の危機に立たされてしまいます。
資格や知識ではなく、自分自身が一番の商品だからです。
そのため重要なのが気力・体力を充実させておくこと。
体調管理は最も基本的なことで、
ある程度、自分でリスクを減らすことができます。
ちょうど昨日、私宛てに封書が届きました。
協会けんぽに加入しているので検診の案内でした。
昨年同様に胃カメラ付きの病院で受診するつもりです。
独立開業したばかりの人に多いのが、
健康診断を受診せずにやり過ごしてしまうこと。
「去年、会社で受診したから大丈夫」
「独立開業したばかりで経費がもったいない」
「特に持病もないから受診しない」
などと言うのです。
自分自身が一番の商品だと考えれば、
気力・体力を充実させておくことが
リスク回避の一手段であると理解できるはず。
日頃から日光を浴びて体を動かして、
心身共に良好な状態に保つことが重要です。
関連記事