地方中小企業が持続可能性を高めるための踏み台になります

050-3557-7157

コラム

ポッドキャストの収録で話すことを考える

来週、ポッドキャストの収録を予定しています。
どんなテーマで話そうか、考え始めているところ。

他のポッドキャストから連想したテーマ

他のポッドキャストを参考に、
以下のようなテーマを思いつきました。

大人になってからの交友関係の広げ方

中学生の息子を見ていると、
学校で楽しそうに過ごしているようです。
勉強は大変そうですが。

子どもの頃はそれなりに友達を増やすことは可能ですが、
大人になってからはどのように交友関係を拡げれば良いのでしょうか。
そもそも人との繋がりを無理に拡げる必要はあるのか。
人間関係というのは何歳になっても頭を悩ますもので、
そのあたりをお話ししてみようかなと思いつきました。

私の場合は、
高校ボート部のOBOGの繋がりと、
家業の元従業員や仕入先さん、
前職の事業相談窓口にいらしていただいた事業者さんが
主な交友関係です。

ChatGPTでバーチャルリスナーを作ってお便りを書かせてみた

これは面白そう。
ChatGPTは何度か遊んでみましたが、
具体的に目的のある使い方をしていなかったので、
このようにダミーのお便りを書かせてみたら、
話のネタにもなるので楽しめそうです。

今日ちょうど仕事でお話しした人と
「どうせ仕事をするのであれば楽しくやりたいよね」
と話してきたところでした。

アリバイ作りのような仕事をしても空しいわけで、
どうせ時間と手間を掛けるのであれば楽しまないと損です。

メディア露出、したほうがいいの?しないほうがいいの?

前職の事業相談窓口では
支援事例などがテレビや新聞などに数多く取り上げられました。
また家業の事業譲渡に関しても、
興味を持ってくれた日経BP社などに
複数回、記事を書いてもらうなどしました。

決して自分から望んだ結果ではないのですが、
メディアへの露出はそれなりに経験しています。

自営業の立場から
メディアに露出することについて考えてみるのも面白そうです。

○○業の職業病の話

社会人になって最初に配属されたのが百貨店の店頭でした。
接客やら包装の仕方など、
ゼロから教えてもらった貴重な職場でした。

百貨店で働いた経験があるので、
廊下に落ちているゴミは拾うとか、
階段は外側を歩くとか、
職業病とまではいかないまでも
未だに身にしみ込んでいる行動があります。

創業していきなり直面するピンチ

(眼光紙背) 顧客よりまず投資の危うさ – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70818940Z00C23A5X12000/

ちょうど今日の日経産業新聞の記事に、
「先回り営業」の重要性を説く記事が掲載されていました。
創業時に重要なのは、
法人を作ることでも、
製品を開発することでもなくて、
まずは顧客を見つけることだと信じています。

「勝兵は先ず勝ちて後に戦いを求め、敗兵は先ず戦いて後に勝ちを求む」
という孫子の言葉が紹介されているように、
創業をするのであれば、
負けない戦い方をすることが重要です。

身の回りに起きたことから発想したテーマ

スポーツ店に差し入れを持っていった話

先日、息子の靴を購入した店で、
初期不良の商品を交換対応してもらいました。
想像していなかった壊れ方をしたので持ち込んだところ、
店長が気持ちよい接客と共に交換を申し出てくれました。

その次の機会に店を訪れた際、
息子と相談して差し入れを持っていくことに。
いつも多くのお客さんで賑わうお店ですが、
忙しさを感じさせない接客をしてくれます。
その御礼も兼ねて、おやつを持参しました。

買い物をする時に、
消費者はどのような判断基準で店を選ぶのか。
反対に、店はどのように客を選別するのか。
このスポーツ用品店で買い物をする度に、
商売の基本となることを考えさせてもらっています。

久しぶりにインスタに投稿した話

SNSはいくつかアカウントは持っているものの、
積極的に利用することはありません。
たまに覗くくらいで、
Instagramもその一つです。

ところがふと思い立って、
数ヶ月ぶりに画像を投稿してみました。

特に士業は発信力高めに活動しないと、
多くの競合の中から選ばれて、
仕事を受注することはできません。
そのあたり考えてみるのも面白そうです。

カメラのレンズを買った話

カメラを買うと、
次に欲しくなるのはレンズと決まっています。
息子の試合を撮るために購入したCanon R7では、
これまで望遠レンズを付けっぱなしでした。

しかしふと思い立って、
和菓子の撮影をしてみたくなり、
あるレンズを購入してしまいました。
「最近買ってしまったもの」というテーマでお話しできそうです。

台本のイラスト

ポッドキャストの収録に台本は用意していません

ポッドキャストのテーマは緩く「商売」に関わるものに

ポッドキャストのテーマは
緩く「商売」に関わるものにしていきます。
教科書に書いてあるようなことを話してもしょうがないので、
私が話す理由のあることを見つけて、
アシスタントのにしべさんに助けてもらいながら、
収録していきたいと思っています。

前回の収録は特に問題なく、
公開もスムーズに終えることができました。
情報発信はさっさと始めて、続けることが大事。
今回も懲りずに収録しようと思います。


「茶わん屋の十四代目 商いラジオ」

Spotify
https://open.spotify.com/show/5k9yFfpwzesl5h7VWcdklq

Amazon Music
https://music.amazon.co.jp/podcasts/cadc0ad2-fe89-4cbf-ab60-b94526f7bbf1/茶わん屋の十四代目-商いラジオ

Apple
https://podcasts.apple.com/us/podcast/茶わん屋の十四代目-商いラジオ/id1686517286

関連記事

TOP