地方中小企業が持続可能性を高めるための踏み台になります

050-3557-7157

コラム

この先1週間の過ごし方

4月だからか予定が詰まり気味です。
今日から1週間にどのような予定が入っているかを
差し障りない範囲で書いてみます。

木曜日

某施設の入居企業と面談3件。
その後、面談記録の作成。

入居企業との面談を年間40件以上実施しています。
決算書等を事前に提出してもらうものの、
注目しているのは事業の実質・実態です。
どのような成長可能性があるのか、
経営者に事業を存続させる覚悟があるのか。
売上・利益の多寡などに惑わされることなく、
事業の本質をお話ししてもらえるように留意しています。

レポートは私が自分で作成します。
前任者のレポートが非常に冗長であったのに対し、
私のは分量は半分程度にまとめています。
担当者からは非常にわかりやすいと好評で、
端的に事業の概要を掴んでもらえると自負しています。

金曜日

午前中、某士業の人と打ち合わせ。
ちょうど1年前から取りかかっている案件が
そろそろ大詰めを迎えているので打ち合わせに。
普段はリモートで打ち合わせをすることが多かったのですが、
今回は久しぶりに事務所に出向くことにしています。

午後は新しいパスポートを受け取り、
郵便局でレターパックライトを購入する予定。
海外に行ったのは家業の代表取締役を務めていた際に
上海へ視察に出かけた時が最後。
11月に期限を迎えることを思い出したので
念のため更新することにしました。

業務で郵便を出す際は
レターパックライトを使用しています。
普通郵便は配達日数が増えたのと追跡できないこともあり、
ほとんど利用することはなくなってしまいました。
切手を用意するのも面倒くさいですし。

土曜日

午後からお茶のおけいこ。
炉のお手前は今回が最後のはず。
5月からは風炉。
前職が京都の茶わんやであったせいか、
季節は適度に先取りする癖が染みついています。
お茶の世界ももう夏を迎えるわけで、
あっという間に季節は巡っていきます。

息子の陸上部も試合があるようですが、
この日はお茶のお稽古と被るので撮影は断念。
いつも午前中にレースがあるのに、
この日は珍しく午後からの発走。

日曜日

午前中は茶道教室の先生から支部茶会に呼ばれています。
はじめて教室外でお茶を楽しめます。

そろそろ着物が欲しいなと思っていて、
講演をする時などにも便利そうで検討中。
スーツはほとんど着ることがなくなってしまい、
普段からビジネスカジュアルの私。
これ、という時は着物にしようか悩んでいます。

午後は元従業員さんが福岡に来るというのでお話しします。
その後に飲むかどうかは流れ次第。

月曜日

某施設で打ち合わせと面談。

この日には某施設の入居企業向けにメルマガを発信予定で、
ほぼ下書きができています。あとは私のコラムを載せるだけ。
新しいコラムを書くか、
このブログから転用するかはその時に決めます。

火曜日

某施設で打ち合わせと面談。
普段はこんなに面談を入れないのですが、
年度初めなので立て込んでいます。

水曜日

午前中にポッドキャストの収録。
午後は某士業事務所で打ち合わせです。

収録は貸し会議室を借りて行います。
初回なので対面で実施しますが、
次回以降は様子を見てリモートにするかもしれません。
リモートでも機材はそのまま使えるはずなので、
事前にテストしておけば問題無さそう。

コロナが流行始めた頃に、
収録・配信機材を一通り揃えました。
安物買いの銭失いにならないよう、
それなりに使えそうなものを選んだので今でも現役です。

パスポートと地図

いつかモロッコに行ってみたいです

思考する時間を確保する

ざっとこのような一週間になりそうです。
普段はできるだけ予定を詰めないようにしているので
本当に珍しくバタバタと過ごすことになります。

予定を入れたくない理由は
考え事をする時間を確保したいから。
本を読むわけでもなく、
スマホをいじるわけでもありません。

家業の代表取締役を務めていた際は
社長室のソファにひっくり返っていることがよくありました。
頭を真っ白にして思考する時間を確保しないと
目先のことばかりに囚われてしまい、
判断を誤ってしまうのが怖かったのです。

時間を自由に使うことができるのは
経営者や自営業の特権です。
雇われる立場は時間を売っているので、
就業時間中に頭を真っ白にすることなど困難。
何もしていないように見えますが、
思考することも立派な仕事です。

関連記事

TOP