地方中小企業が持続可能性を高めるための踏み台になります

050-3557-7157

コラム

朝の過ごし方

完全に自営業に移行してから6ヶ月が経過しました。
どのように朝を過ごしているかを書いてみます。

日経電子版を読む

平日も週末も起床時間は変わらず、
5時から6時。

コーヒーを飲みながら、
日本経済新聞、日経産業新聞、日経MJを
紙面ビューアーで読みます。

日経産業新聞と日経MJは
2日分まとめて読むことも。

気になった記事はアプリ内で保存。
顧問先に
「こんな記事がありましたね」
とお知らせして関係性構築に役立てています。

例えば先日お送りしたのが、
ある百貨店関係者の訃報。

顧問先がお取引しているので、
お別れの会に出席してはと提案しました。
訃報を知らなかったとおっしゃり、
役員を参加させるよう
すぐに手配しますとのことでした。

毎月1回の訪問時だけに
お話しするのではなく、
こうして不定期に情報提供を心掛けています。

新聞を読んだ後は、
顔を洗ってストレッチ。
高校の部活でしていたものを
少しアレンジして継続しています。

ストレッチの最中に
ちょっと体が重いな
腰が張っているな
など不調を察知することもあります。

ブログの執筆

その後はブログの執筆です。

平日は7:30くらいから30分間で、
その日の記事の骨格を作ります。
帰宅後の30分で仕上げができるよう、
この朝の30分の使い方が重要。

特に時間を取られるのが、
その日何を書くのか決めること。
昨日の出来事や、
顧問先から寄せられた言葉などをヒントに
テーマを決めていきます。

それでも決められない場合は、
Mac内に書きためたメモを眺めて
過去の思考をヒントにテーマを探ります。

テーマが決まれば
ざっくりと執筆。
夕方に仕上げればよいので、
思いつくままに書いていきます。

週末はもう少しゆっくりしてから
ブログを書き始めますが、
時間の制約が無いと逆に
時間が掛かってしまうものです。

9時から始めて
11時くらいまでかかることも。

時間という制約条件があるからこそ、
思考も活性化するのだと思います。

青空にそびえる福岡タワー

インキュベーション施設は福岡タワーの近くにあります

ウォーキング

日常生活では
できるだけ歩くようにしています。

ウォーキングが趣味でもあり、
効率の良い運動だと思っているからです。

大学連携型起業家育成施設で
インキュベーションマネージャーを務める日は
施設まで歩いて移動。
概ね35分を4,000歩程度です。

朝、日光を浴びると気分が晴れ晴れし、
さらに心拍数を上げるとその日一日、
体が軽くなります、たぶん。

ちなみに施設内でも歩き回るので
一日の歩数は多くて1万歩弱、
だいたい7,000歩強くらいになります。

帰りはバスを利用。
お腹が空いているので早く帰りたいのと、
バスの運転を眺めるのが好きです。
自分でも大型二種免許を取得しています。

昨年までは夜に歩いたりもしていましたが、
地方の夜は本当に真っ暗な所もあります。
この春からは比較的都市部に引っ越しましたが、
ウォーキングも朝型に切り替えました。

こうして、
朝は新聞・ブログ・ウォーキングを
日課として過ごしています。

自分なりに習慣づけることで、
時間を効率的に使い、
一日の始まりを有意義にできています。

関連記事

TOP