地方中小企業が持続可能性を高めるための踏み台になります

050-3557-7157

コラム

PCを買い増しすることについて

    PCを買い増ししなくてはなりそうで、
    関連してどのようなPC環境でいるのかなどを
    書いてみたいと思います。

    現在のPC環境

    弊所は
    社会保険労務士事務所ではあるのですが、
    地方中小企業への経営コンサルティングを
    メインの事業にさせてもらっています。

    どんなコンサルティングを行っているのかは、
    以下の記事でご支援事例を紹介しています。

    中小企業支援家としてのご支援事例

    2017年に中小企業支援家に転身してから、具体的にどのようなご支援をしてきたのかをまとめました。 ※メディアに支援事例として掲載されたものだけを抜粋しています コンサルティングの主役はあくまで事業者です。私の基本的な立ち位置は経営者のための「踏み台」のようなもので、行動するのも成果を得るのも…

    現在、業務に使用しているのは、
    MacBook Pro 2019
    です。

    これまでMacだからという理由で
    不都合が生じたことはありません。

    また、2019年のモデルですが、
    ウェビナーの主催や、
    ポッドキャストの編集も
    能力的にはまったく問題ありません。

    ウェビナーを主催する際には、
    中古のSONYハンディカムをウェブカメラにし、
    AKG Lyra https://amzn.to/3ALLlzV
    という外付けマイクを使用しています。

    特に外付けマイクの使用はお勧めで、
    声がぐっとクリアになるので、
    受講生からの印象も良くなると思われます。

    また、
    ポッドキャストは
    Zoom PodTrak P4 https://amzn.to/3cMLN95
    というライブ配信用レコーダーに録音。

    その音源を
    MacBookProに元から入っている、
    GarageBandという
    ソフトを利用して編集しています。

    講演時に持参するのも
    このMacBook Proですが、
    USB-CをHDMIに変換するアダプタを
    忘れないようにしないといけません。

    また会場によっては、
    HDMIでなく、
    いまだにVGA端子のプロジェクターを
    使用しているところもあります。

    そういうわけで
    変換アダプターは
    予備も含めて用意するようにしています。

    Windows機が必要になりそうな理由

    ところが最近、
    Windows機の購入を検討しています。

    なぜかというと、
    顧問先様から、
    社労士の本来業務(そんな言い方あるのか?)も
    任せたいというお声が上がりつつあるからです。

    経営コンサルティングだけしている分には
    これまで通りのMacで問題ないのですが、
    社労士業務も手掛けるとなると、
    電子申請だとかの絡みで
    Windows機も必要です。

    メインの仕事は引き続き、
    Macを使用していき、
    社労士業務と講演時には
    Windows機を使用するという具合に、
    使い分けをしていこうと思います。

    これまで
    社労士業務からは
    できるだけ距離を取っていたわけですが、
    顧問先様からの要望であれば、
    お応えしていきたいなと思っています。

    パソコンとスマホと手帳

    パソコンは安物買いの銭失いにならないように購入したいものです

    検討しているPC

    検討しているのは
    3機種あります。

    Panasonic
    レッツノート FV
    https://ec-plus.panasonic.jp/store/page/pc/fv/

    VAIO S13
    https://store.vaio.com/shop/pages/s134l.aspx

    VAIO SX14
    https://store.vaio.com/shop/pages/sx144l.aspx

    このあたりの中から
    選びたいなと考えています。

    重視しているのは
    メモリーが16GBであるのと、
    HDMI端子を搭載していること。

    あとはもちろん価格。

    どうやらレッツノートの
    現行モデルを選ぼうとすると、
    30万円近くになってしまうようです。

    となると、
    VAIOを選ぶことになりそうですね。

    国産にこだわりはありませんが、
    SONYのPCブランドとして誕生し、
    現在はVAIO株式会社が長野県で
    生産しているそうです。

    関連記事

    TOP